てきとうぶろぐ
2011年1月30日日曜日
Kindle の日本語化
›
昨年の7月に Amazon Kindle DX Graphite版を購入してから早半年以上。この間いろいろな本や資料をPDF化して Kindle に入れて持ち歩いて読んでいるが、大変便利である。また、3Gも付いているので、ケータイの電池が切れたときにこれでGmail にアクセスし...
2010年10月8日金曜日
Amazon Kindle
›
Amazon が出している Kindle DX というのを購入した。Kindle は、電子ペーパーを装備した電子ブックである。Amazonで販売している電子書籍はもちろん、PDFも読めるということで買うことにした。ちょうどiPadが出たばかりで、同僚がiPadを早速買って見せびら...
2009年9月5日土曜日
セスナ操縦体験 in バンコク
›
バンコクに寄ることがあったので、そのついでにかねがね狙っていたセスナの体験操縦をしてきた。もちろん、セスナの操縦は初めてである。離陸から着陸まで、教官の手助けを得ながら何とか40分ほどのフライトを体験してきた。 将来できればプライベート・パイロットの免許を取りたいと考えて早4...
2009年8月25日火曜日
日本的仕事ぶりとアメリカ的仕事ぶり?
›
先日2年ぶりにアメリカ出張に出かけた。2年前の出張で国内線のチェックインには非常な混雑のため閉口したのだが、今回は行きも帰りも違う空港だったせいなのか、それとも以前ほどセキュリティーがうるさくなくなったのかはわからないが、意外にすんなり通ることができた。 さて、今回も日本米国...
2009年5月6日水曜日
私も世界一流の....?
›
今日、珍しく海外から封書が届いた。なんだろうと思って開けてみると、IBC というイギリスの団体からのもので、あなたは「2009年度世界一流の○○」の一人に選ばれました、というようなことの書いてある手紙と、証書のサンプルを印刷したカラーのチラシが入っていた。 手紙をさらに読んで...
2009年5月3日日曜日
totoくじ
›
もともと賭け事やクジ運はあまりよいとは言えないと思っていた。ところが、先々週のことだが、totoクジが当たってしまった。とはいっても、1等のうん(運?)億円ではなく、4等で1万2千円である。それも、1口だけしか買わなかったのにである。 買ったtotoクジは Bigという最高当...
2009年4月27日月曜日
エブリデイイングリッシュ
›
英語の聞き取りは苦手である(というより、日本語の聞き取りもおぼつかないこの頃であるが)。英語のニュースなど聞いていても、聞き取れないところがある。当然、生まれてから中学校になるまでほぼ日本語オンリーで育っているので、立派な日本語耳である。RとLやNとNGの区別なぞ自然にはできな...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示